こんにちは、みみです。
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。
【アルフェホワイトプログラム】という美容ドリンクをご紹介します。
ノンカフェインで夜に飲める!低カロリー!美容ドリンク「アルフェホワイトプログラム」で透明感UP!
VOCEや@コスメで人気急上昇中の「アルフェホワイトプログラム」(大正製薬)が話題ですよね!
@コスメやVoCEでも高評価・人気の美容ドリンクです。
VoCEのサプリ・フード 月間ランキング 1位(2020年2月)の人気商品です。
ご存知の方も多いかと思いますが、今回は「アルフェホワイトプログラム」の人気の秘密をご紹介していきます!
まだ「アルフェホワイトプログラム」の魅力をあまり知らない方は参考にしてくださいね[wp-svg-icons icon=”heart-2″ wrap=”span”]
UVケアを完璧に!飲むUVケアで顔も体も徹底ガード!人気の透明肌ドリンク!【アルフェホワイトプログラム】とは?
・ちょっとだけだからと油断して、UVケアをしないで外出
・朝忙しくて、塗り残してしまった
・お仕事中なので、日焼け止めの塗り直しができない
ってUVケアは大変ですよね!
化粧品でUVケアをするのは、絶対外せませんよね。
それと同じで、飲むUVケアとの併用もみんな実践しているみたいですよ。
アルフェホワイトプログラムの成分
・ビタミンC
・L-シスチン
・ナイアシン
・ビタミンB2
・ハトムギエキス
・コラーゲンペプチド
・クコの実
・プラセンタ
といった成分が配合されています。
脂質ゼロ、保存料ゼロ、ノンカフェイン、低カロリー(7kcal)が嬉しいポイント[wp-svg-icons icon=”heart-2″ wrap=”span”]
フルーティハーブ風味でとっても飲みやすいのも人気です。
肌の生まれ変わりを促す
ビタミンCはコラーゲンの生成・維持を行い、新陳代謝を促進するビタミンB2が協力することで、肌の新陳代謝を進め、肌の生まれ変わりのリズムを整えます。
「新たなシミを作らせない」「今あるシミを追い出す」で透明肌に!
[wp-svg-icons icon=”checkmark-2″ wrap=”span”]メラニンの生成を抑制
➡「新たなシミを作らせない」
[wp-svg-icons icon=”checkmark-2″ wrap=”span”]ターンオーバーを促進させ、肌の生まれ変わりのリズムを整える。
肌に残ったままのメラニン色素が排出されやすくなります。
肌の奥で作られているシミ・そばかす予備軍も排出することで、目に見えないシミ・そばかす対策
➡「今あるシミを追い出す」
配合成分にはどんな効能が?アルフェホワイトプログラムの配合成分の肌や身体への効果は?
ドリンクやサプリでちょっと気になるのが成分ですよね!
何が入っているのか、中身が気になって試せない・・というのは当然です。
ご存知かもしれませんが。
すこし、詳しくご紹介しますね。
最初に残念なお知らせが。
実は、コラーゲンは体に入ると分解されてしまいます。
そのままでは、摂取した全部がお肌のコラーゲンになるわけではないんです。
では、アルフェホワイトプログラムを飲んで、美肌に効果があったという口コミはウソなのでしょうか?
実は、アルフェホワイトプログラムの配合成分にコラーゲンの合成を助ける栄養素が配合されているのです。
ビタミンC
・シミをできにくくする⇒紫外線によるメラニン生成を防ぐ
・コラーゲンの再合成を促進する
・鉄分の吸収を高める
・ビタミンEを再生
・ストレスによる酸化を防ぐ⇒抗ストレス物質アドレナリンの合成を促す
美肌のイメージが強いビタミンC。
シミの原因となるメラニンができるのを抑えたり、肌にハリをもたらすコラーゲンを作るのに欠かせない栄養素です。
ビタミンCがないと、コラーゲンの規則的な3重らせん構造が構築できません。
また、ビタミンCには、過剰にあると害になる『活性酸素』を減らす抗酸化作用があります。
酸化したビタミンEも再生します。
血中のビタミンC濃度は加齢とともに減ってしまうので、効率よく摂取することが大切です。
コラーゲンを摂るときに重要な成分のビタミンC
ビタミンCはコラーゲンの再合成を促進する働きがあります(コラーゲン生成補助)ので、さらに肌のハリや弾力、潤い、しなやかさを保つ効果が期待できます。
また、ビタミンCには、強い抗酸化作用があるので、メラニン色素の生成を抑えて、日焼けによるシミやソバカスを防ぐ働きがあります。
さらに、鉄分の吸収を良くする働きもあります。(鉄分に作用して、吸収されやすい形へと変化させます)
さらに、皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きもあります。
コラーゲンを摂ると、体内で消化・分解され、アミノ酸の形で吸収されます。
このアミノ酸を材料に、身体の中でコラーゲンが作られますが、はじめに未熟なコラーゲンが作られ、やがて成熟したコラーゲンになっていきます。
ビタミンCは、未熟なコラーゲンから成熟したコラーゲンになっていくときに、その合成を助ける働きがあります。
そのため、コラーゲンとビタミンCを一緒に摂ると、高い効果が得られます。
このようにビタミンCが入っていることで、一度分解されたコラーゲンがしっかり再合成されて、美肌や髪の質、美しい爪のキープに効果を発揮します。
ビタミンCがメラニンを抑える効果
ビタミンCは、シミの原因となるメラニンができるのを抑えます。
チロシンというアミノ酸が、数段階の『酸化』を経てメラニンはできますが、ビタミンCがその『酸化』を抑えます。
そのため、メラニンができにくくなります。
肌内部のビタミンCが欠乏するとメラニンが増加
紫外線のうち、シミの原因となるUVBを肌に当てると、正常な肌では表皮が厚くなっていきます。
しかし、ビタミンCが欠乏している肌の表皮は薄くなりやすく、シミの原因となる紫外線のUVBを当てるとメラニンが増えることが研究でわかっています。
(※紫外線の害を抑えきれず、メラニンが増える)
ビタミンCがたっぷりあると肌が厚くなる
肌に十分にビタミンCが行き届いていれば皮膚が厚くなり、紫外線によるメラニン増加を防ぐことができます。
ビタミンCは摂取後、12~24時間で肌に届きます。
紫外線を浴びる前にはしっかり摂っておくとシミ対策には良いです。
ストレス対策にも必須のビタミンC
ビタミンCは体内の多くの場所でサポーターとして働きます。
肉体的・精神的ストレスがあると、腎臓の上にある小さな副腎から、『アドレナリン』が分泌されます。
危機に対応するために、心拍数や血圧を高める、ストレスに対抗するホルモンです。
この合成にはビタミンCが欠かせないため、ほかの臓器に比べ副腎には10倍のビタミンCがあります。
ビタミンCが欠乏すると、アドレナリンの合成がうまくできません。
ストレス対策には、ビタミンCは必須の栄養素です。
鉄の吸収率を上げるビタミンC
鉄の吸収にもビタミンCは関係しています。
鉄には、肉類に多く、吸収率が高いヘム鉄と、野菜などに含まれる吸収率が悪い非ヘム鉄があります。
ビタミンCは、胃腸で、非ヘム鉄を吸収の良い形に変える作用があります。
貧血の薬やサプリメントに、ビタミンCが配合されている場合があるのはそのためです。
ビタミンCの健康効果
ビタミンCは体内で感染を除去したり、炎症の原因となるフリーラジカルを消去します。
風邪を引くと、体内で炎症が起こり、活性酸素が増えます。
また、免疫機能を担う白血球にもビタミンCは必要です。
ビタミンCは白血球に働きかけ、強化することによって、ウイルスに対抗できる免疫力を高めることができます。
そのため、健康維持のためには、ビタミンCを取っておいた方がいいですよ!
L-シスチン
美肌・美白効果
シスチンは、メラニンの生成によって皮膚にできるシミやソバカスを防ぐのに効果的なアミノ酸です。
シミの原因となるメラニンをつくる酵素であるチロシナーゼの活性を抑制する作用があるためです。
また、ターンオーバーを促進させる効果もあり、つくられたメラニンの排泄を促してくれます。
チロシナーゼ活性阻害
チロシナーゼとは酸化酵素のことです。
メラノサイトという細胞内では、チロシンが酸化してだんだん黒くなっていき、メラニンへと変わっていきます。
このチロシナーゼの活性を阻害することでメラニンを作らせないという仕組みが美白作用として利用されています。
メラニンの排泄を促進
肌のターンオーバーとともに、メラニンを排泄しようと促す作用です。
新陳代謝を高めることによって、メラニンを早く追いだす効果があります。
すでにできてしまったメラニンや新たなメラニンが作られても、スムーズに肌の外へどんどん排泄する働きです。
髪や爪、肌を健康に保つ効果
シスチンは、皮膚、髪、爪をつくるたんぱく質の成分となります。
皮膚を強くし、髪にコシを与えてくれるほか、爪を強くする効果があります。
アンチエイジング効果
シスチンには、活性酸素から体を守る働きがあります。
体内で代謝されるとイオウを出し、有害な物質と反応して解毒作用が働き、体外へ排出させる効果があります。
免疫力低下を抑える働き
シスチンは、免疫細胞に働きかけ免疫力低下を抑えます。
ナイアシン
・皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きをします。
・ナイアシンは、糖質、脂質、たんぱく質の代謝に働き、細胞でエネルギーを産生する際に働く酵素を補助します。
・血行を改善して、脳神経の働きを良くする、コレステロールや中性脂肪を分解するなどの働きがあります。
ナイアシンが不足すると肌細胞の生まれ変わりがうまく行われなくなり、肌荒れになることがあります。
ナイアシン不足によって、細胞のエネルギーが不足することで、倦怠感を感じることもあります。
ビタミンB2
脂質の代謝と、たんぱく質の合成に不可欠なビタミン。
不足すると肌荒れや口内炎が生じることから『美肌ビタミン』とも呼ばれます。
細胞の再生や、老化の進行の要因とされる過酸化脂質を分解、消去する働きもあります。
皮膚や粘膜の健康維持を助ける・皮膚や細胞の新陳代謝の促進
美容のビタミンとも呼ばれ、皮膚や粘膜を保護し、肌・爪・髪の発育や体全体の抵抗力を強め、成長と生殖を助ける働きをします。
ヒアルロン酸の持つ保水力を高める働き
みずみずしい肌をキープするのにも必須のビタミンです。
脂肪の代謝を助ける(脂肪の燃焼を促進)
脂肪を燃やしてエネルギーに変えるときに、補酵素として働きます。
脂肪が多い食べ物を多くとった時には、ビタミンB2も多めに摂ると、脂肪が次々と燃焼されるので、脂肪太りのダイエットには大きな効果があります。
過酸化脂質の分解作用
体内の活性酸素と結びつくことで生まれる有害物質である過酸化脂質の分解に作用して、コレステロールや中性脂肪を減らす働きがあります。
ビタミンEは過酸化脂質ができるのを防ぐ働きを持っていますが、ビタミンB2はつくられた有害な過酸化脂質を分解・消去するのに役立ちます。
活性酸素を除去し、脂質の代謝を助けます。
活性酸素を除去する作用がある酵素の働きが落ちるのを防ぐ働きがあります。
間接的に、酸化を防ぐのに欠かせない栄養素です。
脂質をエネルギーに変える、細胞や粘膜を再生するなどの働きもあります。
ハトムギエキス
肌の水分代謝を促進し、余分な老廃物を排出し、肌のターンオーバーを正常に整えます。
コラーゲンペプチド
通常、コラーゲンの分子量は30万で、体に吸収しにくい特徴があります。
一方で、コラーゲンを分解して低分子化した平均分子量が数千のコラーゲンペプチドはとくに良質で、腸管吸収に優れ、体内へ速やかに運ばれる特徴があります。
つまり、通常の分子量の大きなコラーゲンよりも吸収率が高く、その分美肌効果も高まります。
コラーゲンは細胞と細胞をつなぎ、酸素や栄養素を補給し、老廃物を除去する働きをしています。
このことが、肌のシミやシワを防いでみずみずしく維持させ、美容に効果があるといわれる理由です。
どのくらいのコラーゲンを摂ると効果がでるの?
実は臨床データがありますので、ご紹介します。
・体内では、コラーゲンの分解・合成が常に繰り返されていて、1日に2gぐらいのコラーゲンが壊される。
・柔軟性や弾力性を高めたいなら、1日5~10gの摂取がおすすめ!
・毎日摂り続けることで、さらに効果はアップします。
コラーゲンを食べ過ぎたからといって特に害のあるものではありません。
➡コラーゲンは肉や魚にたくさん含まれているタンパク質で、昔から日常的に食べてきたものなので、食べ過ぎたからといって特に害のあるものではありません。
体内でコラーゲンが合成されるときにはビタミンCや鉄分、亜鉛が必要とされるので、これらを一緒に摂るとコラーゲンを合成する働きがアップし、効果的です。
クコの実
杏仁豆腐などに入っている楕円形の実です。
ゴジベリーとも呼ばれます。
必須アミノ酸9種類をすべて含み、さらにビタミンも豊富なので美肌やアンチエイジングに総合的に効果があります。
中でもベタインというアミノ酸は肝機能を向上させて免疫力をアップさせる効果があります。
プラセンタ
プラセンタには、美白効果、保湿など非常に高い美容効果があり、化粧品やサプリメントの有効成分として用いられています。
プラセンタには、たんぱく質(アミノ酸)・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルなど美肌の素となる栄養素が豊富に含まれているほか、成長因子なども豊富で、肌に潤いを与える効果、キメを整える効果、ターンオーバーを正常化して健康な素肌を保つ働きがあります。
これからの季節におすすめアイテム!「アルフェホワイトプログラム」
紫外線が強くなるこれからの季節にぴったりなアイテム。
これからの季節たくさん活躍してくれるアイテム!
スキンケアと一緒にインナーケアでUV対策。
是非試してみてくださいね[wp-svg-icons icon=”heart-2″ wrap=”span”]
「ALFE(アルフェ)」ブランド記事一覧
アルフェグレイスモイスターナル
アルフェ グレイス リフターナル
アルフェ ビューティコンク
アルフェホワイトプログラム
読んでいただきありがとうございました。
コメント